2004.4.17〜18 公式シリーズ選手権第10戦
IN 兵庫三木


久しぶりに2日間続けて参加しました。(^O^)
4月というのに犬にとっては、暑い暑い大会となりました。
おまけに風もきついきつい・・
烏龍は、今回も、はじきまくってました。
(T.T)
ひめは、「ゼロの会」の常連と化しました。
(ToT)エーン

4.17
ユース・オープン
とうちゃん&烏龍
とうちゃんのスローは良かったよ〜(^O^)
ところが烏龍は、はじきました。それも、ど真ん中のディスクを2連発!(T.T)
1Rも2Rもそうでした。1Rは、1キャッチ。2Rは、2キャッチ。
いつになったら、ちゃんとキャッチできるんだろうか・・(-"-;)
1R   8P
2R  11P

合計  19P
公式オープン
とうちゃん&烏龍
ユースと同じでした。1Rは、2連続ではじきました。その後、2キャッチ。何とか、1R通過しましたが、通過しただけ。
2Rは、追い風でもあり、失うモノが何もないので、烏龍のことも考えず、投げましたが、1投目ディスクがのびて、デッドエンドまで投げれました。普段なら届かないと思われたんですが、何と、キャッチしました!Y(^^)ピース! デッドエンドでのキャッチは初めてかも。(?_?)エ?それからは、3投続けて、暑さもあってか、足が届かず。結局、1キャッチの9P。
1R   11P
2R   9P

合計  20P
小型犬
ママ&ひめ
ひめのやる気は上々でしたが、やっぱり結果が伴わず。0Pで2Rにも進めず。1R、45秒で終わってしまうのは、何か可哀相で、何とか2Rも遊んであげたいと思う今日この頃。(-_-)
1R   0P

合計   0P
4.18
ユース・オープン

とうちゃん&烏龍
この日もとうちゃんのスローは、良かったけど、烏龍、はじく。
1Rは、1投目と4投目だけキャッチ。2・3投目にはじきました。
2Rは、向かい風で、またまたはじく。(T.T)
結局、2キャチの10P。合計24Pで終了。ファイナルは、遠い夢なのか・・(T^T)グッスン
1R   14P
2R  10P

合計  24P
公式レディース
ママ&烏龍
チョット、ママのスローの問題もありましたが、1Rは2キャッチの7P。2Rは、ママが大嫌いな向かい風で、0P。
まぁ、烏龍が楽しそうだったので、ヽ(^^ ) ヨシヨシとしておこう。
1R    7P
2R   0P

合計   7P
小型犬
とうちゃん&ひめ
追い風でした。一投入魂。ロング一発狙いで投げたディスクが、風で墜落。2投目は、近場に投げたつもりが、これも追い風で距離が伸びて、ひめの脚では、追いつけず・・
投げる距離が長い分、帰って来るのに時間がかかり、2投で終了。今回も『ゼロの会』脱出出来ず。すまん・・\(_ _ ) ハンセィ
1R   0P

合計   0P